ダイアモンドの品質評価基準 “4C” とは、次の評価項目の頭文字をとったものです。

  • Color : カラー
  • Clarity : クラリティ
  • Cut : カット
  • Carat weight : キャラット重量

ダイアモンドのカラー
無色から薄いイエロー(ブラウン)までのダイアモンドは、アルファベットのDからZで表示されるカラースケールでグレーディングされます。

グレーダーは検査石をマスターストーンと呼ばれる色基準ダイアモンドのセットと比較してグレーディングを行います。

ジュエリーに使用される多くのダイアモンドのカラーは、ほぼ無色から薄いイエロー(ブラウン)であり、無色のダイアモンドは希少です。無色から薄いイエロー(ブラウン)以外のダイアモンドは、ファンシーカラーダイアモンドとしてグレーディングされます。

clarity
ダイアモンドの内部および表面に存在する特徴を11段階のクラリティスケールでグレーディングします。

グレーダーはクラリティ特徴の大きさ・位置・色・数・性質・その反射像などを総合的に考慮して拡大倍率10倍のルーペ、および顕微鏡でクラリティグレードを最終決定します。

表面から内部に入り込んだ、あるいは内包された特徴は赤、表面の特徴は緑で図に記されます。

cut           ダイアモンドの輝きは主にブライトネス・ファイアー・シンチレーションの3要素から成ります。

この3要素に大きく影響するのがプロポーションとフィニッシュです。

DからZカラーのラウンドブリリアントカットダイアモンドの輝きは5段階のカットスケールでグレーディングされます。

ブライトネス

ダイアモンドの表面や内部から反射した白色光すべての組み合わせ。

ファイアー

ダイアモンドから放たれる虹色の光

シンチレーション

ダイアモンドや照明、あるいは観察者の動きにつれて放たれる閃光

プロポーション

次の各項目の数値を指します。

・全体の深さ(ダイアモンドを側面から観察した際の、テーブルからキューレット) ・テーブルの大きさ ・ガードル厚さ ・スターの長さ ・ロアーガードル/ハーフファセットの長さ ・キューレット ・パビリオン深さ ・パビリオン角度 ・クラウン角度 ・クラウン高さ、

各数値は自動測定器により得られます。

フィニッシュ

・ポリッシュ(研磨)

・シンメトリー(対称性)

carat_weight

 宝石に使用する重量の標準単位です。

日本国内では一般的に1000分の1まで表示されます。

1カラット=200mg (0.2g)です。

ダイアモンドの4Cを高解像度の写真で説明しています。印刷し、貴店の営業ツールとしてご自由にお使いいただくことができます。

※改変および再配布は禁止させていただきます。

ダイアモンドの4Cを高解像度の写真で説明しています。印刷し、貴店の営業ツールとしてご自由にお使いいただくことができます。

※改変および再配布は禁止させていただきます。